修景用のつる植物として人気が高く、英国では「つる性植物の女王」とされるクレマチス(花期は4月~10月 ※種類による)。
クレマチスの花言葉には「精神の美」や「旅人の喜び」などがあります。
このページではクレマチスの日本や西洋における花言葉などをご紹介します。
クレマチスの花言葉と由来
クレマチスの花言葉は「精神の美」「旅人の喜び」「策略」。
「旅人の喜び」の花言葉は、西洋において旅人が快適に過ごせるよう、宿の玄関にクレマチスを植えて迎え入れたことにちなみます。
「策略」の花言葉は、かつてフランスの乞食が毒性のあるクレマチスの葉をつぶして皮膚につけ、わざとただれさせて通行人の同情をひいたことに由来するといわれています。
クレマチスの英語の花言葉は「mental beauty(精神の美)」「ingenuity(創意工夫)」「artifice(策略)」です。
クレマチスの花言葉 | 「精神の美」「旅人の喜び」「策略」 |
クレマチスの英語の花言葉 | 「mental beauty(精神の美)」「ingenuity(創意工夫)」「artifice(策略)」 |
クレマチス全般の花言葉
「精神の美」「旅人の喜び」「策略」
西洋・英語の花言葉
「mental beauty(精神の美)」「ingenuity(創意工夫)」「artifice(策略)」
花言葉に関連する名言
「策略」(クレマチス全般)
恋愛とは、アマチュアのほうがプロよりうまい、この世で唯一のわざである。
カールハインツ・デシュナー(ドイツの作家 / 1924~)
関連するテーマ別の花言葉、名言、ラブソングをご紹介します。
・告白・愛を伝える花言葉 ・注意・警告の花言葉
・駆け引きの名言 ・恋に落ちる名言 ・恋愛ひとこと(英語)
・片想いソング ・告白ソング ・ラブソング
クレマチスの誕生花
クレマチスは以下の月日の誕生花です。
クレマチスの画像
以下はクレマチスの画像です。
クレマチスの種類
クレマチスの原種は約300種が知られ、世界各地に分布しています。
園芸上、クレマチスはセンニンソウ属のつる性多年草のうち、花が大きく観賞価値の高い品種の総称です。クレマチスを指して「テッセン」と呼ぶこともありますが、テッセン(鉄線)は白いがく片が6枚ある中国原産の原種の名前です。
日本原産のカザグルマ(風車)は白または淡紫のがく片が8枚あります。
クレマチスの概要(花名・開花期など)
科・属名 | キンポウゲ科センニンソウ属(別名:クレマチス属) |
学名 | Clematis spp. |
和名 | クレマチス |
別名 | 鉄線(テッセン)、風車(カザグルマ) |
英名 | Clematis, Traveller’s joy, Leather flower |
原産地 | 日本、中国、ヨーロッパ、北米など |
開花時期 | 4月~10月(種により異なる) |
出回り時期 | 3月~12月(最盛期は5月) |
花持ち日数 | 5日程度 |
花色 | 赤、ピンク、白、青、紫、黄など |
クレマチスの花言葉 | 「精神の美」「旅人の喜び」「策略」 |
花名の由来
センニンソウ属の学名「Clematis(クレマチス)」は、ギリシア語の「klema(ツル)」が語源となり、ツルでまつわりつく性質にちなみます。
英語でも属名のまま「Clematis」と呼ばれます。また、英語では「旅人の楽しみ(Traveller’s joy)」、イタリア語では「ごま塩ひげ」、フランス語では「乞食草」といった呼び名もあります。
花の詳細: Wikipedia
他のキンポウゲ科の花
以下は他のキンポウゲ科の植物の花言葉ページです。
・アネモネ ・ラナンキュラス ・クリスマスローズ ・デルフィニウム ・トリカブト ・フクジュソウ ・オダマキ ・ニゲラ ・ミスミソウ ・シュウメイギク
|
|
★ 花言葉ページ
・花言葉(人気の花ランキング) ・テーマ別の花言葉 ・花言葉一覧( 日本語 / 英語 )
★ 各月に咲く花
・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月
★ 誕生花ページ
・誕生花カレンダー(365日)
★ e恋愛名言集 の人気コンテンツ!
・ラブソング ・失恋ソング ・恋愛名言 ・男心 ・結婚相手 ・恋愛ひとこと(英語) ・恋愛おみくじ