夏から秋(花期は8月~10月)にかけて花をつけるトリカブト。ドクウツギやドクゼリと並んで日本三大有毒植物の一つとされています。
トリカブトの花言葉には「騎士道」や「人嫌い」などがあります。
このページでは日本や西洋におけるトリカブトの花言葉などをご紹介します。
トリカブトの花言葉と由来
トリカブトの花言葉は「騎士道」「栄光」「人嫌い」「厭世家」「復讐」。
トリカブトはその花姿から英語で「Monkshood(修道士のずきん)」や「Helmet flower(兜の花)」とも呼ばれています。「騎士道」「栄光」の花言葉は、兜に由来するといわれます。「人嫌い」の花言葉は、修道士にちなむといわれます。
「復讐」の花言葉は、トリカブトに猛毒があることに由来するといわれます。
トリカブトの英語の花言葉は「chivalry(騎士道)」「Knight-errantry(武者修行)」です。
トリカブトの花言葉 | 「騎士道」「栄光」「人嫌い」「厭世家」「復讐」 |
トリカブトの英語の花言葉 | 「chivalry(騎士道)」「knight-errantry(武者修行)」 |
トリカブト全般の花言葉
「騎士道」「栄光」「人嫌い」「厭世家」「復讐」
西洋・英語の花言葉
「chivalry(騎士道)」「Knight-errantry(武者修行)」
花言葉に関連する名言
「栄光」(トリカブト全般)
生きるうえで最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのではない。転ぶたびに起き上がり続けることにある。
The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.
ネルソン・マンデラ(南アフリカの政治家、ノーベル平和賞受賞 / 1918~2013)
関連するテーマ別の花言葉、名言、ラブソングをご紹介します。
・片想いの花言葉 ・告白・愛を伝える花言葉
・片想いの名言 ・告白の名言 ・恋愛ひとこと(英語)
・片想いソング ・告白ソング ・ラブソング
トリカブトの誕生花
トリカブトは以下の月日の誕生花です。
トリカブトとギリシア神話
トリカブトはギリシア神話の魔術の女神ヘカテーを司る花とされ、ヨーロッパでは庭に埋めてはいけないとされているそうです。
また、地獄の番犬ケルベロスのよだれからトリカブトが生まれたともいわれ、狼男伝説とも関連づけられています。
トリカブトの画像
以下はトリカブトの画像です。
トリカブトの概要(花名・開花期など)
科・属名 | キンポウゲ科トリカブト属 |
学名 | Aconitum spp. |
和名 | 鳥兜(トリカブト) |
別名 | 兜菊(カブトギク) |
英名 | Monkshood, Aconite, Helmet flower |
原産地 | 北半球の温帯 |
開花時期 | 8月~10月 |
出回り時期 | 7月~9月 |
花持ち日数 | 5~7日程度 |
花色 | 紫、白、ピンク、黄など |
トリカブトの花言葉 | 「騎士道」「栄光」「人嫌い」「厭世家」「復讐」 |
花名の由来
トリカブト属の学名「Aconitum(アコニタム)」の由来は諸説あり、アコナ(Acona)という土地に多い植物という意味であるともいわれます。
和名の鳥兜(トリカブト)は、舞楽の衣装の鳥兜に花の形が似ていることに由来するともいわれます。
英語では「Monkshood」「Aconite」「Helmet flower」などと呼ばれます。
花の詳細: Wikipedia
他のキンポウゲ科の花
以下は他のキンポウゲ科の植物の花言葉ページです。
・アネモネ ・ラナンキュラス ・クレマチス ・クリスマスローズ ・デルフィニウム ・フクジュソウ ・オダマキ ・ニゲラ ・ミスミソウ ・シュウメイギク
|
|
★ 花言葉ページ
・花言葉(人気の花ランキング) ・テーマ別の花言葉 ・花言葉一覧( 日本語 / 英語 )
★ 各月に咲く花
・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月
★ 誕生花ページ
・誕生花カレンダー(365日)
★ e恋愛名言集 の人気コンテンツ!
・ラブソング ・失恋ソング ・恋愛名言 ・男心 ・結婚相手 ・恋愛ひとこと(英語) ・恋愛おみくじ