春(花期は4月~5月)、大きく豪華な花を咲かせるシャクナゲ。
シャクナゲの花言葉には「威厳」や「危険」などがあります。
このページでは日本や西洋におけるシャクナゲの花言葉などをご紹介します。
シャクナゲの花言葉と由来
シャクナゲの花言葉は「威厳」「荘厳」「危険」。
「威厳」「荘厳」の花言葉は、シャクナゲの美しく豪華に咲き誇る姿にちなむといわれます。
「危険」の花言葉は、シャクナゲの葉に毒が含まれることに由来します。
シャクナゲの英語の花言葉は「danger(危険)」「caution(用心)」「beware(注意する、用心する)」です。
シャクナゲの花言葉 | 「威厳」「荘厳」「危険」 |
シャクナゲの英語の花言葉 | 「danger(危険)」「caution(用心)」「beware(注意する、用心する)」 |
シャクナゲ全般の花言葉
「威厳」「荘厳」「危険」
西洋・英語の花言葉
「danger(危険)」「caution(用心)」「beware(注意する、用心する)」
花言葉に関連する名言
「危険」(シャクナゲ全般)
安全にやろうと思うのは、一番危険な落とし穴なんだ。
スティーブ・ジョブズ(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011)
関連するテーマ別の花言葉、名言、ラブソングをご紹介します。
・告白・愛を伝える花言葉 ・片想いの花言葉
・告白の名言 ・片想いの名言 ・恋愛名言集
・告白ソング ・片想いソング ・ラブソング
シャクナゲの誕生花
シャクナゲは以下の月日の誕生花です。
ツツジ属の植物
日本では同じツツジ属のツツジ、サツキ、シャクナゲを区別しています。
ツツジ(躑躅)
ツツジ属のうち主に落葉性または半落葉性の植物の総称です。サツキもツツジの仲間。ツツジはサツキに比べて花や葉が大きくなります。
開花時期は4月~5月ごろ。
サツキ(皐月)
山奥の岩肌などに自生し、葉が固くて小さいのが特徴です。日本原産で庭木や盆栽に用いられてきました。
開花時期は5月~6月ごろ。
シャクナゲ(石楠花)
ピンク、白などの大きく豪華な花を枝先に多数つけるのが特徴です。葉は常緑で光沢があります。
開花時期は4月~5月ごろ。
アザレア(西洋ツツジ)
19世紀に台湾などのツツジがベルギーに伝わり、園芸品種として改良されました。大輪八重咲きなどの豪華な花を咲かせます。
開花時期は4月~5月ごろ。
レンゲツツジ(蓮華躑躅)
オレンジ色の鮮やかな花を咲かせ庭木としても利用されています。日本原産で日当たりのよい草原に多く自生します。
開花時期は5月ごろ。
ミツバツツジ(三葉躑躅)
紫やピンクの花を咲かせます。日本原産で関東から中部に分布し、尾根や岩場、里山の雑木林などに自生します。
開花時期は4月~5月ごろ。
シャクナゲの画像
以下はシャクナゲの画像です。
シャクナゲの概要(花名・開花期など)
科・属名 | ツツジ科ツツジ属 |
学名 | Rhododendron spp. |
和名 | 石楠花(しゃくなげ) |
英名 | Rhododendron, Rosebay |
原産地 | ヒマラヤ周辺、中国、北米など |
開花時期 | 4月~5月 |
花色 | ピンク、白、黄、赤、紫など |
シャクナゲの花言葉 | 「威厳」「荘厳」「危険」 |
花名の由来
ツツジ属の学名「Rhododendron(ロードデンドロン)」は、ギリシア語の「rhodon(赤またはバラ)」と「dendron(木)」を語源とし、赤い花を咲かせる木という意味になります。
和名の石楠花(シャクナゲ)の由来は諸説あり、漢名の石南花を呉音読みした「しゃくなんげ」が転訛して「しゃくなげ」になったともいわれます。ただし、中国で石南花といっているのはバラ科の別種であるといわれます。
花の詳細: Wikipedia
他のツツジ科の花
以下は他のツツジ科の植物の花言葉ページです。
・アザレア ・ツツジ ・エリカ ・カルミア ・ドウダンツツジ ・アセビ ・サツキ ・ブルーベリー
|
|
★ 花言葉ページ
・花言葉(人気の花ランキング) ・テーマ別の花言葉 ・花言葉一覧( 日本語 / 英語 )
★ 各月に咲く花
・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月
★ 誕生花ページ
・誕生花カレンダー(365日)
★ e恋愛名言集 の人気コンテンツ!
・ラブソング ・失恋ソング ・恋愛名言 ・男心 ・結婚相手 ・恋愛ひとこと(英語) ・恋愛おみくじ