初夏から秋(花期は5月~11月)にかけて華やかな花を咲かせるバラ。
バラの花言葉には「愛」や「美」などがあります。
このページではバラの色別の花言葉や西洋における花言葉(英語)などをご紹介します。
バラの花言葉と由来
薔薇(バラ)全般の花言葉は「愛」「美」。
「愛」「美」の花言葉は、バラが古くから愛と美の象徴とされ、想い人へ気持ちを伝える花として用いられてきたことにちなみます。
赤いバラの英語の花言葉は「I love you(あなたを愛してます)」「love(愛情)」「beauty(美)」「passion(情熱)」「romance(ロマンス)」です。
花の色による花言葉もあります。
赤いバラの花言葉は「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」。
青いバラの花言葉は「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」。
白いバラの花言葉は「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」。
黄色いバラの花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」。
ピンクのバラの花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」です。
蕾(つぼみ)の花言葉もあります。
赤いバラのつぼみの花言葉は「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」。
白いバラのつぼみの花言葉は「恋をするには若すぎる」「少女時代」。
バラ全般の花言葉
「愛」「美」
赤いバラの花言葉
「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」
西洋・英語の花言葉
「I love you(あなたを愛してます)」「love(愛情)」「beauty(美)」「passion(情熱)」「romance(ロマンス)」
赤いバラのつぼみの花言葉
「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」
西洋・英語の花言葉
「pure and lovely(純粋と愛らしさ)」「innocent love(純粋な愛)」「young and beautiful(若く美しい)」
青いバラの花言葉
「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」
西洋・英語の花言葉
「mystery(神秘的)」「attaining the impossible(不可能なことを成し遂げる)」「love at first sight(一目惚れ)」
ブルーローズの物語
古くから、青いバラの品種を生み出すことが世界中のバラ愛好家の間で夢とされ、英語で「Blue Rose」といえば「不可能(存在しないもの)」の象徴でした。
サントリーがその夢への挑戦をおこない、14年の年月を経て、2004年に開発の成功を発表。世界初の青いバラの誕生と大きな反響を呼びました。2009年から「サントリーブルーローズ アプローズ」(花言葉「夢かなう」)として発売しています。
白いバラの花言葉
「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」
西洋・英語の花言葉
「innocence and purity(純潔と純粋)」「I am worthy of you(私はあなたにふさわしい)」「reverence(深い尊敬)」
白いバラのつぼみの花言葉
「恋をするには若すぎる」「少女時代」
西洋・英語の花言葉
「too young for love(恋をするには若すぎる)」「girlhood(少女時代)」
黄色いバラの花言葉
「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」
西洋・英語の花言葉
「decrease of love(愛情の薄らぎ)」「jealousy(嫉妬)」「friendship(友情)」
ピンクのバラの花言葉
「しとやか」「上品」「感銘」
西洋・英語の花言葉
「grace(しとやか、上品)」「gratitude(感謝)」「happiness(幸福)」
バラの花言葉一覧
| バラ全般の花言葉 | 「愛」「美」 |
| 赤いバラの花言葉 | 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」 |
| 赤いバラの英語の花言葉 | 「I love you(あなたを愛してます)」「love(愛情)」「beauty(美)」「passion(情熱)」「romance(ロマンス)」 |
| 白いバラの花言葉 | 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」 |
| 白いバラの英語の花言葉 | 「innocence and purity(純潔と純粋)」「I am worthy of you(私はあなたにふさわしい)」「reverence(深い尊敬)」 |
| ピンクのバラの花言葉 | 「しとやか」「上品」「感銘」 |
| ピンクのバラの英語の花言葉 | 「grace(しとやか、上品)」「gratitude(感謝)」「happiness(幸福)」 |
| 青いバラの花言葉 | 「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」 |
| 青いバラの英語の花言葉 | 「mystery(神秘的)」「attaining the impossible(不可能なことを成し遂げる)」「love at first sight(一目惚れ)」 |
| 黄色いバラの花言葉 | 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」 |
| 黄色いバラの英語の花言葉 | 「decrease of love(愛情の薄らぎ)」「jealousy(嫉妬)」「friendship(友情)」 |
| 赤いバラのつぼみの花言葉 | 「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」 |
| 赤いバラのつぼみの英語の花言葉 | 「pure and lovely(純粋と愛らしさ)」「innocent love(純粋な愛)」「young and beautiful(若く美しい)」 |
| 白いバラのつぼみの花言葉 | 「恋をするには若すぎる」「少女時代」 |
| 白いバラのつぼみの英語の花言葉 | 「too young for love(恋をするには若すぎる)」「girlhood(少女時代)」 |
花言葉に関連する名言
「愛」(バラ全般)
愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。
Love does not consist in gazing at each other, but in looking together in the same direction.
サン=テグジュペリ(フランスの作家、操縦士 / 1900~1944)
関連するテーマ別の花言葉、名言、ラブソングをご紹介します。
・告白・愛を伝える花言葉 ・片想いの花言葉
・出会いの名言 ・結婚相手の名言 ・恋愛ひとこと(英語)
・片想いソング ・告白ソング ・ラブソング
バラの誕生花
バラは以下の月日の誕生花です。
2月25日、3月26日(ピンク)、6月1日(赤)、6月7日(黄)、6月19日、7月14日、7月15日、7月17日(白)、7月29日(黄)、11月15日(オレンジ)、12月11日(白)、12月15日(赤)、12月25日
理想の女性
西洋ではバラ、ユリ、スミレはトリオで、バラは「美(beauty)」を、ユリは「威厳(majesty)」を、スミレは「謙虚(modesty)」と「誠実(faithfulness)」をあらわすといいます。そしてこの3つの特徴を兼ね備えたひとが理想の女性といわれます。
これらの花はいずれも聖母に捧げられ、多くの花々のなかで特別に扱われています。
バラの概要(花名・開花期など)
| 科・属名 | バラ科バラ属 |
| 学名 | Rosa spp. |
| 和名 | 薔薇(バラ) |
| 別名 | ソウビ、ショウビ |
| 英名 | Rose |
| 原産地 | 北半球の温帯域 |
| 開花時期 | 5月~11月 |
| 出回り時期 | 周年(最盛期は5~6月) |
| 花持ち日数 | 3~7日程度 |
| 花色 | 赤、ピンク、白、青、黄、オレンジ、緑、紫、複色など |
| バラの花言葉 | 「愛」「美」 |
花名の由来
バラ属の学名「Rosa(ローザ)」は、古代ギリシア語でバラを意味する「rhodon(ロドン)」やケルト語で赤色を意味する「rhodd(ロッド)」が語源であるといわれます。
和名の「ばら」はトゲのある低木の総称である「いばら(茨)」が転訛したものであるといわれます。
花の詳細: Wikipedia
他のバラ科の花
以下は他のバラ科の植物の花言葉ページです。
・サクラ ・ウメ ・モモ ・アンズ ・コデマリ ・ユキヤナギ ・イチゴ ・ナシ ・カリン ・ワレモコウ ・ワイルドストロベリー ・ヤマブキ ・リンゴ ・サンザシ ・ハマナス ・ボケ ・ナナカマド
|
|
|
★ 花言葉ページ
・花言葉(人気の花ランキング) ・テーマ別の花言葉 ・花言葉一覧( 日本語 / 英語 )
★ 各月に咲く花
・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月
★ 誕生花ページ
・誕生花カレンダー(365日)
★ e恋愛名言集 の人気コンテンツ!
・ラブソング ・失恋ソング ・恋愛名言 ・男心 ・結婚相手 ・恋愛ひとこと(英語) ・恋愛おみくじ





